2012年9月29日土曜日
人が欧州車から降りる時

DSC04811

37,000kmから98,000kmまで、2010年3月17日から2012年9月29日まで、のべ61,000km・927日間、ともに歩んできた206から降りなければいけなくなった。実際にはこれを書いている時点で、もう206は私の車ではない。

人が車を乗り換える時、大抵は心が新しい車に行っているので、古い車との別れより、新しい車との出会いへの期待が大きくなるものだと思う。でも、私が納車された新しい車を見て最初に思ったことは、「ああ、これで本当に206とはお別れなんだ」ということだった。

日本一周の時の、被災地での写真を印刷して額に入れた。どうしようもなくフロントヘビーで、塗装も弱い。ブレーキはキーキー鳴るし、内装はどこまでもプラスチックの安っぽさしかない。ミッションも癖があって、しかも4速までしかない。燃費も良くないし、ガソリンはハイオク。純正ホイールは普通にバランス取れないし、各部のボルトもまるで日本には合っていない。けれども、私に車の楽しさを教えてくれた、この元気な車との日々を忘れないために。

2012年9月27日木曜日
オイル交換したよ

KC3S0039

10,000kmなので、だばーっと。

KC3S0038

オイルはProfix SM/10w-30が一山幾ら価格なので、そんなんで3.5L。ドレンボルトが24mm、フィルタが27mmとか国産じゃありえない規格(=工具が普通のホムセンとかにない)なのもラインに持ち込んでしまえば何の問題もなく。費用も1/3以下。何という素晴らしい環境か。

2012年9月22日土曜日
洗車

DSC04804

水垢落としのついでに、久しぶりに自分で洗車。呉のLOOX使ってみたけど、スプレーワックスみたいなもんだなあ。コンパウンドのほうはオマケ程度。あんまり手間は省けないような気がした。まあ、綺麗になったので満足。水垢の方は……明日見てみないとわからんな。

久しぶりに自分の手で洗車すると、距離に応じた飛び石なんかの小傷が入っていることがよくわかる。車好きの人で、こうした傷を異様に気にする人もいるけど、私はあまり気にしない。走れば傷はつく。そして、車は走ってこそのものだから。

2012年9月13日木曜日
CX-5 / SKYACTIV-D

KC3S0032

CX-5のスカイアクティブディーゼルが停まっていたので見せてもらった。音がまるっきりガソリン車に聞こえる。なんだコレ。いや、ちゃんと聞けば確かにガソリン車よりはうるさいんだけど、ボンネット閉めて車内にいれば(今回は車内には入ってない)普通の人はわからないんじゃぁ……?軽油のコストが安いこと考えると、ほんとにディーゼル復権になるかもなあ。(欧州では乗用車の半分、フランスでは7割りがディーゼルだそうな)

2012年9月9日日曜日
ワイパー塗装

ということで、ワイパー塗装。

DSC04795

軽く320番で磨いてアームの方だけ軽くプラサフを吹いて、

DSC04797

せいやー。

DSC04798

家族から「くせーーー!!」と怒られる。うむ、窓を閉めましょう。

少しずつ吹いていって、3時間放置。できあがりー。

DSC04803

うーむ、マットブラック。実は運転席側のワイパーをとめるボルトが外すときに叩きまくってたせいで潰れてて、ダイスでネジ山復元とかしてて地味に大変だった(つーか、ダイス高い!)が、まあその過程は省略で。

Before:

DSC04790

After:

DSC04801

次は水垢取りだなあ。

2012年9月8日土曜日
URL変更

URLをnbits7.blogspot.comに変更。nbits7って何だ。

ワイパー外し

ワイパー塗装のため、フロントワイパー外し。基本的にはみんカラのページを見つつ。

ちなみに、これが現状。プラむき出しのリンクカバー(大抵、初見の人に「何このおにぎり?」と言われる)は当然としてワイパーアームそのものも約10年だからなあ。

DSC04790

13mmと16mmのメガネで……って、16mm?何でそんな変態的なナットを使うんだプジョーよ。仕方ないのでモンキーで外す。ナットを外した後は渾身の力をもって固着してたスプライン部を外す外……外れない!!結局CRCとハンマーのメタルの方も使って30分くらいで外した。

DSC04791

すっきり。結構時間がかかったので、塗装は次の日に。

2012年9月4日火曜日
98,000km

KC3S0030

達成。

Template Design: © 2007 Envy Inc.